日本で人気があると言われる暗号資産(仮想通貨)シンボル/ネムについて、より深く知ることができる記事を厳選しました。
ここで紹介する記事は少し難易度が高めのものになります。
仮想通貨初心者さん向けで別記事を書きましたので、よろしければこちらもお読みください。
私たちは何に熱狂し何に投資しているのか?NEM Symbol、人類に与えられた新しい選択肢と世界観 トレストさん
シンボルローンチ前の、トレスト(@TrendStream)さんの記事です。
正直に言うと「これを読めばシンボル/ネムのことはほぼ分かってしまうのではないか」と言うくらい全部が書いてあります。
シンボルとネムの関係性、ハーベストの仕組み、分散型経済圏、コミュニティなどなど…もう、全部です。
あなたはこの記事を読んだ後、Twitterプロフィールに「推しはシンボル/ネムです!!」の一言を付け足すことになるでしょう。やりましたね。
分岐する期待値~スナップショットを終えて トレストさん
こちらはシンボルローンチ後の記事。
またトレストさんの記事になりますが、僕自身、トレストさんの記事を読んでどんどんハマっていったので、是非みなさんもそうなって欲しいものです。笑
4年以上もの歳月をかけて開発されたネムの新しいブロックチェーン「シンボル(通貨XYM)」がローンチし、旧チェーンである「ネム(通貨XEM)」の価格が大荒れ状態になったことに触れて、記事がスタートします。
なぜ、そのようなことが起きているのか?なぜ、NEMは2つのブロックチェーンを持つことになったのか?などを長く活動を続けているトレストさんが解説してくれます。
次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る Daokaさん
上記の記事を読んで、「もっと、もっとシンボル/ネムのことを知りたい!」と思ったあなた、まだまだありますよ。
こちらはDaoka(@DaokaTrade)さんの記事。
Daokaさんはブロックチェーンを使ったソフトウェアの企画・開発・販売をしている「Opening Line」という会社を経営しています。
そんな、ブロックチェーン技術に精通しているDaokaさんが、ネムのおさらいから始まり、新チェーンであるシンボルの解説までしてくれます。
シンボルがブロックチェーンビジネスにおいて完璧である5つの理由 Radioさん(翻訳)
英語での記事を、Radio(@RadioRa26841511)さんが翻訳してくれました。
シンボルで実際に設計、開発、実装をしているPeersyst Technology(@peersyst)がインタビューに答えている記事ですので、シンボル/ネムに投資する上で参考になると思われます。
ぜひ、読んでみて下さい。
仮想通貨シンボル(XYM)とは|初心者でもわかる重要ポイントと将来性 CoinPostさん
ネムの旧チェーンと新チェーン「シンボル」を比較して、その違いを丁寧に解説しています。
ここまでくると、最初の比較表を見るだけでもなんとなく「やっぱシンボルやばくない?」と思えているはずです。
番外編:コインチェックNEM盗難事件
神記事ではないのですが、ここをキチンと理解しないままシンボル/ネムに投資するのは後々混乱が生じる可能性があるので、記載します。
2018年1月26日、仮想通貨取引所「Coincheck」が外部からのハッキング攻撃を受け、580億円相当の仮想通貨「ネム(通貨XEM)」が盗難されました。
この事件を機にネムの評価が落ちてしまうのですが、待って下さい。
ネムは1ミリも悪くないんです。
ハッキングを受けたのは「Coincheck」であり、ネムではありません。
盗難を受けたのは「Coincheck」であり、ネムではないんです。
Coincheckがきちんと体制を整えないまま営業を開始し、ハッキング攻撃を受け、ホットウォレット(ネットからアクセス可能な場所)にネム(XEM)を置いたままにしていたのが原因なんです。
ここを勘違いされている方がまだまだいまして、「ネムはハッキングを受けたからセキュリティが弱い」というデマが流れたりしますが、100%デマですので、ご注意くださいませ。
熱意のあるコミュニティ
最後に、記事達を読んだあなたへ、これだけは伝わって欲しいです。
ここには本気でシンボル/ネムに可能性を感じ、様々な行動を起こし、開発し、営業をしている方々が、確かにいるのです。
この熱意が伝わりますか?
それを伝えたくて、このブログ「nemedia」を立ち上げました。
もしあなたがシンボル/ネムに投資をするなら、今度はTwitterでお会いしましょう。
仮想通貨の情報収集はTwitterが一番ですので。
ではまた!
とはいえ投資は自己責任でお願いしますね!
▼あなたにおすすめの記事
コメント
[…] https://nemedia.jp/nemsymbol/ […]
[…] https://nemedia.jp/nemsymbol/ […]